タイトル |
IEEE/IEC International Draft Standard for Determining the Peak Spatial Average Specific Absorption Rate (SAR) in the Human Body from Wireless Communications Devices, 30 MHz to 6 GHz. Part 1: General Requirements for using the Finite Difference Time Domain (FDTD) Method for SAR Calculations
|
日本語タイトル |
30 MHz-6 GHz帯におけるワイヤレス通信デバイスによる人体におけるピーク空間平均比吸収率(SAR)の測定に関するIEEE/IEC国際規格案 パート1:SAR計算における有限差分時間領域(FDTD)法の使用に関する一般要件
|
著者 |
著者の記述なし
|
所属 |
Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE), International Electrotechnical Commission (IEC)
|
資料区分 |
規制・ガイドライン・技術指針
|
雑誌名 |
P62704-1/D3
|
文献区分 |
その他
|
発表年 |
2025
|
周波数区分 |
高周波(300kHz-30GHz)
|
巻/ISSN(号):ページ |
1-85
|
研究区分 |
基準・規制
|
国 |
著者の所属の国名の記述なし
|
PubMed ID |
|
論文情報入手日 |
2025-05-01
|
DOI |
|
キーワード |
|
概要 |
この規格は、既知の不確かさを持つワイヤレス通信デバイスにばく露された人体におけるピーク空間平均比吸収率(SAR)を決定する際に用いられる有限差分時間領域(FDTD)法の適用方法を規定している。また、被試験デバイス(DUT)の数値モデルを検証し、SARシミュレーションで使用する際の不確かさを評価する方法も規定している。更に、立方体体積におけるピーク空間平均SARを決定する手順と、FDTDシミュレーションソフトウェアの正しい実装を検証する手順も規定してる。この規格では、特定のSAR制限値は推奨していない。これらの制限値は、国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)発行のガイドラインやIEEE C95.1など、他の規格で規定されているためである。
|