電磁界情報センター Japan EMF Information Center

電磁界情報データベース 論文、公的文書、規制、書籍などを収録対象としています。

前のページに戻る

最終更新日:2025-07-01

検索結果(詳細)

タイトル Evaluation of Radio Wave Exposure of the Human Head at Multiple Frequencies of Up to 6 GHz
日本語タイトル 6 GHzまでの複数周波数におけるヒト頭部の電波ばく露の評価
著者 Kimura K, Saito K, Takahashi M, Nagaoka T
所属 National Institute of Information and Communications Technology 資料区分 論文
雑誌名 IEEE Trans Electromagn Compat 文献区分 原著論文・短報
発表年 2025 周波数区分 高周波(300kHz-30GHz)
巻/ISSN(号):ページ Online 研究区分 ドシメトリ
Japan PubMed ID
論文情報入手日 2025-04-16 DOI 10.1109/TEMC.2025.3554689
キーワード Dosimetry; finite-difference time-domain (FDTD) method; numerical smartphone model; specific absorption rate (SAR)
概要 この研究は、複数の周波数成分の電波への人体ばく露を想定した比吸収率(SAR)評価を行った。スマートフォンの使用実態をシミュレートするため、波源としてスマートフォンモデル、ばく露対象として数値人体モデルを用いた解析モデルを作成した。複数周波数の場合、周波数成分ごとにSARを算出し、SARを加算した。さらに、全放射電力に対する各周波数成分の電力比を変化させることで、SARの分布と最大空間SAR10g(psSAR10g)の推移を調べた。その結果、SAR分布は電波中の各周波数成分の電力比に応じて変化することが確認された。複数の周波数成分を含む電波の場合、psSAR10gの顕著な増加を引き起こす特定の電力比は確認されなかった、と著者らは報告している。