電磁界情報センター Japan EMF Information Center

電磁界情報データベース 論文、公的文書、規制、書籍などを収録対象としています。

前のページに戻る

最終更新日:2025-07-01

検索結果(詳細)

タイトル The Effect of Repeated Exposure to Complexly Organized Electromagnetic Radiation on the Rat Behavior in the "Open Field" Test
日本語タイトル 複雑に組織化された電磁放射への反復ばく露が「オープンフィールド」試験におけるラットの行動に及ぼす影響
著者 Kolganova OI, Panfilova VV, Izmestyeva OS, Zhurakovskaya GP, Chibisova OF, Zhavoronkov LP
所属 Tsyb Medical Research Radiological Centre, Branch of the National Medical Research Radiological Center of the Ministry of Health of the Russian Federation 資料区分 論文
雑誌名 Biol Bull 文献区分 原著論文・短報
発表年 2024 周波数区分 高周波(300kHz-30GHz)
巻/ISSN(号):ページ 51 (11): 3467-3472 研究区分 動物研究
Russia PubMed ID
論文情報入手日 2025-04-16 DOI 10.1134/S1062359024701826
キーワード
概要 この研究は、3回(1時間/日、3日間隔)および多重(2時間/日、5日/週、8週間)のパルス変調電磁放射ばく露が雌雄のWistarラットの定位探索反応に与える影響を、オープンフィールド試験で調べた。動物を、マイクロ波源(周波数1-4 GHzのジェネレータ10台、総パルス電力密度300 µW/cm2、パルス幅 25ms、掃引サイクル1-6 Hz、サイクルターンアラウンド時間30秒)の形成波ゾーンにある無響室で照射した。その結果、ばく露群の一部でストレス反応と長期記憶障害が発生する可能性があり、雌は雄よりもマイクロ波の影響に敏感であることが示された。この反応は一時的で、動物の行動はばく露停止後1.5-2か月で回復した、と著者らは報告している。