電磁界情報センター Japan EMF Information Center

電磁界情報データベース 論文、公的文書、規制、書籍などを収録対象としています。

前のページに戻る

最終更新日:2025-03-31

検索結果(詳細)

タイトル IEC/IEEE International Standard - Assessment methods of the human exposure to electric and magnetic fields from wireless power transfer systems - models, instrumentation, measurement and computational methods and procedures (frequency range of 3 kHz to 30 MHz)
日本語タイトル IEC/IEEE 国際規格63184-2025 - ワイヤレス電力伝送システムからの電界および磁界への人体ばく露の評価方法 - モデル、計測、測定、計算方法および手順(周波数範囲 3 kHz-30 MHz)
著者 著者らの記述なし
所属 Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE) 資料区分 規制・ガイドライン・技術指針
雑誌名 Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE) 文献区分 その他
発表年 2025 周波数区分 全範囲
巻/ISSN(号):ページ IEC/IEEE 63184; 2025: 1-304 研究区分 基準・規制
USA PubMed ID
論文情報入手日 2025-02-16 DOI 10.1109/IEEESTD.2025.10901988
キーワード IEEE Standards; IEC Standards; Radiation detectors; Magnetic fields; Human factors; Wireless power transfer; Instrumentation and measurement ; Computational modeling
概要 この文書は、定置型および動的ワイヤレス電力伝送(WPT)システムの電磁界ばく露に関して、人体ばく露に関するガイドライン(比吸収率(SAR)、体内電界、電流密度、接触電流を含む)への準拠を評価するための評価方法を同定している。対象となる周波数範囲は1 kHz-30 MHzである。本規格のバージョンは、誘導型WPTシステムからのばく露に焦点を当てている。今後のバージョンでは、静電容量型WPTシステムからのばく露評価に関する拡張ガイダンスが検討される予定である。