電磁界情報センター Japan EMF Information Center

電磁界情報データベース 論文、公的文書、規制、書籍などを収録対象としています。

前のページに戻る

最終更新日:2025-03-31

検索結果(詳細)

タイトル Local electromagnetic shielding for thyroid: A study on shielding efficacy and specific absorption rate
日本語タイトル 甲状腺の局所電磁シールド:シールド効果と比吸収率に関する研究
著者 Lin J, Liu X, Li J
所属 Department of Radiation Protection Medicine, School of Preventive Medicine, Fourth Military Medical University 資料区分 論文
雑誌名 J Ind Text 文献区分 原著論文・短報
発表年 2025 周波数区分 高周波(300kHz-30GHz)
巻/ISSN(号):ページ 55: 1-25 研究区分 ドシメトリ
China PubMed ID
論文情報入手日 2025-02-01 DOI 10.1177/15280837251313519
キーワード
概要 この研究は、甲状腺に対する局所的な電波シールドの遮へい効果を評価した。甲状腺シールド機構の機械モデルを、高解像度三次元仮想モデル(Duke)に統合し、シミュレーション環境と生物学的電波モデルを1-6 GHzで構築し、時間領域有限差分法(FDTD)アルゴリズムを用いた。その結果、甲状腺の比吸収率(SAR)値は、前方照射下およびLバンド(1-2 GHz)において著しく上昇することが示された。加えて、局所的な電波シールドは甲状腺位置におけるSAR値を低減させ、評価した周波数範囲において15-40 dBの遮へい効率を示した。さらに、甲状腺の局所的な遮へい効果は、周波数と偏波によって明らかに異なる。しかし、データは他の組織、特に眼において最大4 dBまでSAR値が増加する可能性も示唆している。この研究は、局所的な電波シールドが甲状腺への高周波ばく露を著しく低減させることを明らかにした一方で、保護効果と他の組織への副作用の両方を考慮したバランスの取れた設計アプローチの必要性を指摘している。この手法と結果は、甲状腺保護に関して新たな視点と定量的なデータを提供し、電波防護製品の設計と実用化に重要な指針を与えるものである、と著者らは結論付けている。