タイトル |
Effects of sinusoidal electromagnetic fields on histopathology and structures of brains of preincubated white leghorn hicken embryos.
|
日本語タイトル |
プレインキュベートした白色Leghornニワトリ胚の脳の組織病理学及び構造に対する正弦波電磁界の影響
|
著者 |
Lahijani MS ; Bigdeli MR ; Kalantary S
|
所属 |
Faculty of Biological Sciences; Shahid-Beheshti University
|
資料区分 |
論文
|
雑誌名 |
Electromagnetic Biology and Medicine
|
文献区分 |
原著論文・短報
|
発表年 |
2011
|
周波数区分 |
ミリ波(30GHz以上)
|
巻/ISSN(号):ページ |
30: 146
|
研究区分 |
動物研究
|
国 |
Iran
|
PubMed ID |
|
論文情報入手日 |
|
DOI |
|
キーワード |
central nervous system ; brain ; brain waves ; neurotransmitter ; neurophysiological
|
概要 |
この研究は、孵卵前に白色レグホンニワトリの受精卵に50Hz正弦波磁界への24時間ばく露を行った後に14日間孵卵器でインキュベートして、14日齢のニワトリ胚で発生への影響を調べた。300個の健康で新鮮な受精卵(55 - 65グラム)を、3つのばく露群(各n = 50:ばく露レベルはそれぞれ1.33、2.66および7.32 mT)、対照群(n = 75)、および擬似ばく露群(n = 75)に分けた。ばく露、擬似ばく露、対照それぞれの処理が終了後、すべての卵は、14日間インキュベートされた。14日齢のニワトリ胚から摘出した脳組織を適切に調整して、H&E染色し、TUNELアッセイで組織病理学およびアポトーシスプロセスを検査したほか、走査型電子顕微鏡による観察を行った。その結果、ばく露群のニワトリ胚の脳組織では、アポトーシス細胞の数が増加し、組織の変性が見られたことから、電磁界による毒性影響が示唆された、と報告している。
|