電磁界情報センター Japan EMF Information Center

電磁界情報データベース 論文、公的文書、規制、書籍などを収録対象としています。

前のページに戻る

最終更新日:2025-07-28

検索結果(詳細)

タイトル Dielectric properties of human skin at an acupuncture point in the 50-75 GHz frequency range: A pilot study.
日本語タイトル 50-75GHzの周波数範囲における鍼治療のツボのヒト皮膚誘電特性:パイロット研究
著者 Stephane J-P ; Ziskin MC
所属 Center for Biomedical Physics; Temple University Medical School 資料区分 論文
雑誌名 Bioelectromagnetics 文献区分 原著論文・短報
発表年 2011 周波数区分 ミリ波(30GHz以上)
巻/ISSN(号):ページ 32 研究区分 ヒト/誘発研究
USA PubMed ID
論文情報入手日 DOI
キーワード
概要 【背景】鍼治療のツボが、ミリ波治療のいくつかの適用においてばく露ポイントとして用いられる理由は明確でない。鍼治療のツボは、直流および低周波の電気学的特性および光学的物性が周辺組織に比べ特殊ではないかと思われている。目的 :治療に用いられるミリ波周波数で、そのような生物物理学的相関があるか否かを評価すること。

【方法】前腕皮膚上のツボの50-75 GHzでの誘電特性を調べ、同側のツボ周辺対照部位および対側の対応する対照部位と比較した。

 テフロンプラグを詰めた方形導波管開口部での複素反射係数の測定をベクトルネットワークアナライザを用いて行った。

 測定スポットの皮膚の誘電物性は開口部アドミタンス適合モデルを用いて計算した。3カ所(ツボ、同側の対照、対側の対照)の比較をANOVAで統計学的に分析した。

【結果】ツボとツボの周囲の誘電特性は、複素誘電率の実部が50 GHzから約61 GHzまでにおいていくらか差異があることが見出された。