電磁界情報センター Japan EMF Information Center

電磁界情報データベース 論文、公的文書、規制、書籍などを収録対象としています。

前のページに戻る

最終更新日:2025-07-28

検索結果(詳細)

タイトル Cell bathing medium as a target for non thermal effect of millimeter waves.
日本語タイトル ミリ波の非熱作用の標的としての細胞培養媒質
著者 Deghoyan A ; Heqimyan A ; Nikoghosyan A ; Dadasyan E ; Ayrapetyan S
所属 UNESCO Chair-Life Sciences International Postgraduate Educational Center 資料区分 論文
雑誌名 Electromagnetic Biology and Medicine 文献区分 原著論文・短報
発表年 2012 周波数区分 ミリ波(30GHz以上)
巻/ISSN(号):ページ 31: 132-142 研究区分 細胞研究
Armenia PubMed ID
論文情報入手日 DOI 10.3109/15368378.2011.624659
キーワード low intensity mmw ; single neuron ; tissue hydration ; rat
概要 この研究は、ミリ波(MMW)の非熱作用について実験した結果を論じている。ばく露には、ロシア製ミリ波治療器Artsakh-04Mの4Hz変調90-160GHzバンドモードを用いた。ばく露対象(カタツムリから取り出した神経節ニューロンおよびラットの頭部)に、いずれも照射面積は1cm2(1cm2の穴を開けたアルミホイルで覆った)として、照射距離を変化させてばく露(擬似ばく露)を行った。その他に、MMW前処理した培養組織液を用いた実験、ニューロン培養皿を新鮮な皮膚組織・摘出6時間後の皮膚組織・鉛の蓋で覆った実験(皮膚水分量の影響を調べる実験)などを行っている。影響評価には、ばく露後にとりだした各部位脳組織の水分含有量、カタツムリニューロンの体積が用いられた。著者はその結果を総合して、細胞水分に対するMMWの非熱的影響において細胞培養液は重要な役割をもつ;MMW誘導性の脳組織水分量低下は、MMWが皮膚水分の構造的変化を誘導した結果として起きる、などの解釈を示している。