タイトル |
Impact of 60-GHz millimeter waves and corresponding heat effect on endoplasmic reticulum stress sensor gene expression.
|
日本語タイトル |
小胞体のストレスセンサ遺伝子の発現に対する60GHzのミリ波およびそれに相当する熱作用の影響
|
著者 |
Le Quement C; Nicolaz CN; Habauzit D; Zhadobov M; Sauleau R; Le Drean Y
|
所属 |
Institute of Research in Environmental and Occupational Health; University of Rennes
|
資料区分 |
論文
|
雑誌名 |
Bioelectromagnetics
|
文献区分 |
原著論文・短報
|
発表年 |
2014
|
周波数区分 |
ミリ波(30GHz以上)
|
巻/ISSN(号):ページ |
35 (6): 444-451
|
研究区分 |
細胞研究
|
国 |
France
|
PubMed ID |
25099539
|
論文情報入手日 |
|
DOI |
10.1002/bem.21864
|
キーワード |
60-GHz band; BIP; ORP-150; biological effects; keratinocytes; millimeter waves
|
概要 |
この研究は、ミリ波(MMW)が、細胞(ヒト皮膚細胞株)の小胞体(ER)のストレスに及ぼす影響を調べた。MMWは、60.4GHz、入射電力密度(IPD)は1および20mW/cm(2) である。ERのストレスセンサ(BIPおよび ORP150)の発現を実時間RT-PCR法で検査した。その結果、細胞株、ばく露時間、IPDレベルによらず、MMWはBIPまたはORP150のmRNAのベースラインレベルを変化させなかった;ERストレス誘導物質であるタプシガルギン(TG)とMMWへの共ばく露の場合、TG誘導性のBIPおよびORP150の過剰発現が20mW/cm(2)のMMWにより阻害された;この阻害は、MMWばく露がもたらす熱作用に結びつくことが、実験条件の制御により明らかにされた、と報告している。
|