電磁界情報センター Japan EMF Information Center

電磁界情報データベース 論文、公的文書、規制、書籍などを収録対象としています。

前のページに戻る

最終更新日:2025-07-25

検索結果(詳細)

タイトル Effect of acute millimeter wave exposure on dopamine metabolism of NGF-treated PC12 cells.
日本語タイトル NGF処置されたPC12細胞のドーパミン代謝に対するミリ波急性ばく露の影響
著者 Haas AJ; Le Page Y; Zhadobov M; Sauleau R; Dréan YL; Saligaut C
所属 Institut national de la sante et de la recherche medicale; Institute for Research on Environmental and Occupational Health 資料区分 論文
雑誌名 J Radiat Res 文献区分 原著論文・短報
発表年 2017 周波数区分 ミリ波(30GHz以上)
巻/ISSN(号):ページ Online 研究区分 細胞研究
France PubMed ID 28339776
論文情報入手日 DOI 10.1093/jrr/rrx004
キーワード 60 GHz; dopamine turnover; in vitro; neuron-like model
概要 この研究は、NGF処置されたPC12細胞でのドーパミン(DA)のターンオーバーに対するミリ波(MMW:60.4GHz、入射電力密度5mW/cm?)の24時間ばく露の影響を調べた。MMWばく露終了後に、DAおよび3,4-ジヒドロキシフェニル酢酸(DOPAC:DAの中間代謝産物)の細胞内および外での含有量を高性能液晶クロマトグラフィで測定した。またドーパミン輸送体(DAT)発現を免疫細胞化学的に評価した。その結果、DAのターンオーバーおよびDATタンパク質発現レベルのどちらにもMMWばく露の影響はなかった;ただ、DOPACの細胞外蓄積が有意ではないが若干増加した;後者は熱的影響に関連しており、全体としてドーパミン代謝に対する非熱的影響は観察されなかった、と報告している。